アビリティ
 過去の作品では、竜騎士=ジャンプ という図式が成り立つほど印象的な『ジャンプ』。
今作でももちろん存在するが、戦闘システムが根本的に異なる為、過去作品の面影は薄い。
ジョブアビリティ
LV 種類 名称 解説 効果時間 再使用時間
01 アビ コールワイバーン ワイバーンを呼び出して従える。 2時間
01 ペット 送還 ワイバーンを送り返す。 - 10分
05 アビ エンシェントサークル 範囲内のパーティメンバーは竜に対する種族防御を得る。 1分 10分
10 アビ ジャンプ 軽く跳躍して標的となった敵を攻撃。 - 1分30秒
10 特性 物理攻撃力アップ 物理攻撃力にボーナスを得る。 - -
25 特性 ドラゴンキラー 竜系のモンスターに対して優位に戦える。 - -
25 アビ スピリットリンク 自分のHPを対価に飛竜のHPを回復する。 - 3分
30 特性 物理命中率アップ 物理命中率にボーナスを得る。 - -
35 アビ ハイジャンプ 跳躍して気をそらしてから、標的となった敵に落下攻撃。 - 3分
50 アビ スーパージャンプ 高く跳躍して敵の攻撃対象から一時的に外れる。
(2004/09/14)からオートアタック中に限り飛竜もスーパージャンプするようになりました。
- 5分
考察:ジャンプについて
竜騎士アビリティの代表格『ジャンプ』シリーズの性能を考察してみる。
名称 射程(戦士アビ:挑発比) 威力 考察
ジャンプ 0.5
ハイジャンプ 0.8
スーパージャンプ ?
Special Thanks:したらば27スレの面々
考察:コールワイバーンと送還について
2004/04/22UPDATEにより有効活用が可能になった送還について考察してみる。
考察
VerUp によって、若干仕様が変更された。以下公式より。

アビリティ「コールワイバーン」の仕様が一部変更され、
ワイバーンのHPが全快状態で「送還」を行ったときに限り、
「コールワイバーン」が即時に再使用可能となりました。

これと共に導入された『スピリットリンク』または通常のヒーリングで、飛竜のHPを100%にしていれば、
送還しても即座に再呼び出しが可能ということである。ただし、以下の点に注目。

飛竜をコール済みで、コールワイバーンが使用可能な状態にHP100%送還を行った場合、
再コール後のコールワイバーンのリキャストはその時点から2Hである。

つまり保険が無くなるのである。
もし、今すでに呼び出し済み、コールワイバーン使用可能という保険がある状態であるならば、
都度に送還を使うのはいまいちか。

ちなみに、飛竜のHPの確認は以下の代名詞コマンド(<tp>とかと一緒)を使用すると、残りHP(%)が判る。
備考:獣のペット、召喚の召喚獣にも利用できる。
<pethpp>

考察:スピリットリンクについて
2004/04/22UPDATEにより追加されたアビリティ、『スピリットリンク』について考察してみる。
考察
1.スピリットリンクはワイバーンのHP100%未満のとき使用可能
2.本体のHPをいくらかを消費して、飛竜をその消費に対応した分回復する。
3.ストンスキンでスピリットリンク使用時に本体のHP使用量を軽減できる。

消費と回復量について、報告を纏めてみる。
スピリットリンク使用報告を纏めてみる。
本体HPが849の時、HP300使って、ワイバーン55%、349回復
本体HP580の時、HP150使って、ワイバーン37%、235回復
本体HP全快。ミカンHP14%。スピリットリンク>本体HP305消費>ミカンHP395回復
本体のHP1087(94%)>HP707(61%)に減少 ワイバーンのHP35%>489回復>HP90%
1253→928(74%) 本体325消費 MND59 40%→86% 小竜435回復 
1253→827(66%) 本体426消費 MND59 8 40%→97% 小竜544回復 
本体のHP1207(MAX) MND +5 :飛竜 40% → 98%
本体のHP1207(MAX) MND +12 :飛竜 40% → 92%
HP1326/1326(100%) MND67+5 1回目:460回復
HP702/1326(52%) MND67+5 1回目:305回復
HP1326/1326(100%) MND67+17 1回目:飛竜HP7%→559回復(61%)  本体HP902へ
HP1326/1326(100%) MND67+17 2回目:飛竜HP17%→559回復(71%) 本体HP902へ
飛竜残りHP3%で本体HPMAX、スピリンで500ジャストの回復でした。
Special Thanks:したらば33-34スレの面々
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.